今回も無事子どもたちの笑顔とともに終えました。
ご参加の皆さん、ホントにありがとうございます。
こんにちは FHMO-DESIGNSのmokaです。
イベント終了後の恒例、みんなの力作をご紹介。
私たちのワークショップ木のくるまの基本形式は
自分の好きな形を選ぶところから始まります。
例えばこれ、小さなトリケラトプスタイプ。
それに木の車輪4個と軸を付け、あとは好きに色を付けて行くだけ。
ちょっと写っている木槌はお子様も気軽に持てるように作った木工部のオリジナル。
とっても軽いです。
こちらは以前ご紹介した干支のネズミくるま。
なんと最終日に色つけをしてくれた少年がいました。
ウラオモテでカラフル〜
前と後ろのタイヤの大きさが違うのは分かります?
少年が自分で選んだのでした。
完成した満面の笑顔!(一応自主規制でお顔は少しだけ)
きっちり塗り分けてしっかり色を付けています。
はじめからあまりに熱心なのでお年を聞くと何と4歳!
タイヤとボディの配色が良い!
ママのお手伝いを拒否し一人で一時間かけて完成。
4歳の少年の集中力がすごい!